名古屋バイオリン販売

メンテ済み 分数3/4 虎杢 スズキバイオリン No580 高グレード 1984年 スイス製弓 鈴木ケース 希少モデル Evah Pirazzi弦

販売価格 83,501円(税込)

SOLD OUT
1984年 スズキ バイオリン 名古屋 No580 分数サイズ 3/4です。

★3/4のNo580は大変希少モデルです。

■状態 : 調整、メンテ済みのヴァイオリンですので到着後そのままご利用できます。(音あわせ、弓の毛に松脂は塗って下さい)

■本体:40年程度経過したヴィンテージですが、使用すれば出てきてしまうような小さな打痕がいくつかとわずかな使用感はありますが総合的は美品です。4(注意、少なからず使用されてきたバイオリンですので 使用上で出来る程度な僅かなダコンや傷、汚れ、駒跡はありますが 年代物の状態が良い物を探してる方にはおすすめできるコンディションです。新品が10とすれば7.5〜8位です。)

■メンテ:弦交換、アジャスター内蔵テールピース搭載、顎当て交換、全体一般調整、全体清掃、艶出し磨きを行いメンテナンスを行いました。

■弓:Made in Swiss印です。中古ですが竿の状態も良くフェルナンブーコ/モンゴル馬毛毛替え済み/革の張り替えを行いました。(毛替え後未使用です。)

■ケース:鈴木純正ケースです。僅かながらの使用品ですが綺麗です。 (ストラップ2本あり リュックのように背負う事が出来ます。)

■サイズ:分数3/4 135〜145cm位の方の適合サイズです。


●総合
鈴木の580番台はスズキヴァイオリンの量産では上位機種です。1999年に製造が終了いたしました。現在でも販売されています540が1999年時 13万円、この580が19万円でした。近年、価格改正があり540は25万円、もし580が継続していれば40万円程度になっていたと思われます。この製造1984年は 鈴木の繁忙期で国内工場で作っていた時期になります。すなわち国産バイオリンの評価が高くなった時期でもあり材料も豊富に確保されていました。このバイオリンの素材はトップ材の詰まった木材、バックの虎杢など上質な素材で作られたのがわかります。古き良き日本の職人製造のよさが伝わります。
音量は、試奏して ふわっと力強いボリュームのある音圧を感じます。音色は、他のモデルとニスの違いか 明るめの良質なドイツバイオリンみたいな感じで、モダンバイオリンと渡り合えるパフォーマンスに感じました。付属の弓は、刻印は Made in Swiss はありますが製造メーカーは不明ですが 当方ではスイスの名門Finkelの弓だと判断しています。状態良くリフレッシュし綺麗になっています。弾きやすい弓です。コスパを考え3/4をお探しの方、発表会やコンクールをお考えのキッズの方の使用におすすめのバイオリンです。現在 弦はエヴァピラッツィを搭載していますが、未使用品ではありますが 保管品のためくすみが多少でいています。気になる方は交換して下さい。

Your recent history

Members only page

ログイン

About the owner

オーナー

いらっしゃいませ。 Taikostringsは 日本製のギターにこだわって製造販売してきましたが 2011年よりクラシック楽器を主体に 自社オリジナルブランド製品を含めて販売を行っています。扱う楽器も当社ならではのこだわりを続けて販売をおこなっており、中古楽器を当社の技術で再度よみがえらせ再生を行い 販売し取り扱っています。是非ご利用ご相談下さい。SOLDになっていないものは基本 在庫があります。(カートが出ていない物も在庫がありません)また在庫品ですが 場合によっては即日(定休日除く)の発送が出来ないのでご了承下さい。弦楽器のことならなんでもご相談ください!

Mobile

音楽教室運営様