名古屋バイオリン販売

スズキバイオリン No580 4/4 1996年 SUZUKI フェルナンブーコ弓 鈴木ケース 状態良好 良く鳴っています。音色抜群!!

型番 R5089
販売価格 169,100円(税込)
購入数

1996年 スズキ バイオリン 名古屋 No580 4/4サイズです。

★No580は流通量が少ないモデルです。

■状態 : 調整、メンテ済みのヴァイオリンですので到着後そのままご利用できます。(音あわせ、弓の毛に松脂は塗って下さい)

■本体:30年程度経過したヴィンテージです。使用に伴い僅かな打痕、薄傷はございますが、全体的には綺麗で良いコンディションを保っています。(新品では無く 使用されてきたバイオリンですので 使用上で出来る程度な僅かなダコンや傷、汚れ、駒跡はありますが 年代物の状態が良い物を探してる方にはおすすめできるコンディションです。新品が10とすれば8.5〜9位です。)

■メンテ:ドミナント弦交換(10500円程度 E線ブロカット)、デスピオツーツリー駒交換、魂柱交換、ループアジャスター搭載、全体一般調整、全体清掃、艶出し磨きを行いメンテナンスを行いました。

■弓:SUZUKI印です。杉藤社製造の弓の中古で、フェルナンブーコ竿、モンゴル馬毛毛替え済み/革の張り替えを行いました。竿の状態も良好(毛替え後未使用です。No1081 定価88000円。)

■ケース:鈴木VO-7ケース(定価24200円)あまり使用感の無い中古ケースです。僅かな汚れシワはございますが綺麗です。 (ストラップ2本あり リュックのように背負う事が出来ます。鍵欠)

■サイズ:4/4 145cm以上の方の適合サイズです。


●総合
鈴木の580番台はスズキヴァイオリンの量産では上位機種です。1999年に製造が終了いたしました。現在でも販売されています540が現在27.5万円ほどに価格が変わっています。この580は540,550に続き580となりエターナルの一ランク下のモデルに値します。鈴木バイオリンの中では上級モデルになります。
昔の鈴木も良いですが、近年の鈴木ももちろん評判良く、バイオリンの世界では新しい部類になる1996年製造の国産バイオリンです。
肝心の音量/音色は、新しいバイオリンの部類ですので もちろん音に張りがあって駒や魂柱の交換によって 発音も純正よりは改善され 十分ヨーロッパ勢のバイオリンと対等出来るパフォーマンスに仕上がっています。
試奏して 音のメリハリが気持ちよく、凄く素直でバランスの整ったバイオリンに仕上がっています。
付属の弓は、刻印は SUZUKI ですが 国産、杉藤社製造でバイオリンに負けないような扱いやすい弓が付属しています。品番はメーカーにて現物確認していただきましたがおそらく 杉藤社製造のNo1081だと思われるとの事でした。状態も良くリフレッシュし綺麗になっています。弾きやすい弓です。
大人の趣味のバイオリンとして、アマオケ、発表会やの使用におすすめのバイオリンです。


Your recent history

Members only page

ログイン

About the owner

オーナー

いらっしゃいませ。 Taikostringsは 日本製のギターにこだわって製造販売してきましたが 2011年よりクラシック楽器を主体に 自社オリジナルブランド製品を含めて販売を行っています。扱う楽器も当社ならではのこだわりを続けて販売をおこなっており、中古楽器を当社の技術で再度よみがえらせ再生を行い 販売し取り扱っています。是非ご利用ご相談下さい。SOLDになっていないものは基本 在庫があります。(カートが出ていない物も在庫がありません)また在庫品ですが 場合によっては即日(定休日除く)の発送が出来ないのでご了承下さい。弦楽器のことならなんでもご相談ください!

Mobile

音楽教室運営様